こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじほっぷ6月号で遊んだ感想【2020年版】

こどもちゃれんじ ほっぷ6月号 遊んだ感想

我が家の子どもは現在こどもちゃれんじを受講中。

こどもちゃれんじ ほっぷでは「やりたい!」を引き出し「できた!」を育むプログラムになっています。

こどもちゃれんじほっぷ6月号の教材が届いたので教材内容と遊んだ感想をご紹介します。

 

 

こどもちゃれんじほっぷ6月号の教材

こどもちゃれんじぽっぷ6月教材

こどもちゃれんじ ほっぷ6月号の教材

・りったいパネルブロック
・りったいパネルブロックブック
・アイスクリームやさんごっこセット
・キッズワーク
・ひらがなかずブック
・ぽっぷえほん
・こどもちゃれんじぽっぷ通信

6月号は「平面と立体で遊ぼう号」がテーマで試行錯誤しながら図形の特徴を学んでいくことで「算数脳」が育めるエデュトイがメインとなっています。

 

 

りったいパネルブロック

りったいパネルブロック

入っているもの(計27点)

しかく16点/あなあき1点/さんかく4点/ぼう2点/タイヤ4点

立体的に組み立てることができるブロックで、立体の構成や展開図をイメージする力を育めます。

まずは、自由に遊ばせてみました!

りったいパネル

立体的に組み立てるのは難しかった様子で、ブロックをつなげて遊んでいました。

 

立体的に組み立てる遊びを通して、空間認識力や図形感覚を育みます。

想像しながら遊ぶ作業は、3〜4歳のお子さんにとっては手応えのある活動なので組み立てができなくても大丈夫!

難しいものはパパママさんも一緒に取り組むことが大切です。

 

 

りったいパネルブロックブック

りったいパネルブロックブック

こちらのブックには椅子・テーブル・バス・ヘリコプターなどの乗り物が載っています。りったいパネルブロックブック2

組み立て方は載っていないので、ブックを見ながら想像して組み立てます。

りったいパネルブックみながら

娘と一緒にバスを組み立ててみました!
娘はしまじろう人形や仲間たちを持ってきてごっこ遊びをはじめました。

こちらの人形はこどもちゃれんじ ほっぷ4月号で届いたものです。

合わせて読みたい
こどもちゃれんじほっぷ4月号で遊んだ感想【2020年版】

我が家の子どもは現在こどもちゃれんじを受講中。 「こどもちゃれんじ ぽけっと」から進級して「こどもちゃれんじ ほっぷ」を継続しました。 こどもちゃれんじ ほっぷでは 「やりたい!」を引き出し「できた! ...

続きを見る

 

立体的に組み立てるのは大人でも難しい。
結構頭を使いながら娘とシーソー、滑り台、メリーゴーランドを組み立てて遊びました。

りったいパネル作品

こども
こども
はなちゃんシーソー楽しいね〜。

こちらのエデュトイは次号(7月号)で届く「はしれ!はいたつやさん」と一緒に遊べるようになっています。続けて遊ぶことができるのも嬉しいですね。

 

\月齢にあった玩具が届く!/

今すぐこどもちゃれんじお試し版からはじめてみる

 

 

アイスクリームやさんごっこセット

アイスクリームやさんごっこセット

表紙を開くと犬、ねこ、うさぎさんが飛び出してきます。

アイスクリームは「チョコ味・イチゴ味・メロン味」

種類は「シンプル・つぶつぶ・しましま」

入れものは「プレーンコーン・チョコレートコーン・カップ」

「メニュー表」が付いてきます。

アイスクリーム屋さんごっこ

娘はこちらのアイスクリームやさんごっこセットが1番食いつきがよかったです!

早速…

こども
こども
いらっしゃいませ〜。メニューをどうぞ。
ウサギさんに、しましまのチョコ味とチョココーンでお願いします。
ママ
ママ

アイスクリームやさんごっこセット2

こども
こども
おまたせしました〜。どうぞ〜。

アイスクリームやさんごっこセット

味が9種類、コーンが3種類あるのでいろいろなパターンで注文することができます。

覚えきれずにいると確認したり、注文を繰り返したりしていてごっこ遊びを楽しんでいました。

 

 

キッズワーク

キッズワーク

シール、クレヨン、はさみなどを使う遊びで、ひらがな・かずを考える力を育む教材です。

今月の注目プログラムは「頭音抽出」になっています。
単語の頭の音に注目して、同じひらがなの文字を理解することを目指します。

ママ
ママ
きつつきの「き」と同じ「き」で始まる動物は何?

キッズワーク1

こども
こども
えーと…きりん!

 

キッズワーク2

こちらは「平面図形(図形の見分け)」をテーマとした内容です。

基本的な平面図形を影に合わせてシールを貼ります。

こども
こども
さんかくは…えっとここだ!サンドイッチだね。

図形を回転させて向きを合わせることが難しい時期なのでパーツを回転させながらパパママさんが、「これは合う形?回したら合うかな?」と声かけしながら一緒に遊びます。

 

ひらがなかずブック

ひらがなかずブック

こちらの「ひらがなかずブック」は音声タッチペンはてなくんと一緒に使ってひらがなやかずを学びます。

音声タッチペンはてなくんがひらがなや数字を読み上げたりクイズを出題するので、まだひらがなを読めない、数字を数えられなくてもお子さんひとりで取り組むことができます。

音声タッチペンはてなくんは総音声数が約2700!

音声タッチペンはてなくんの仕組みについてはこちらをご覧ください。

合わせて読みたい
はてなくんの仕組み
はてなくんのパワーアップするタイミングや仕組みはどうなってるの?

こどもちゃれんじぽけっと・ぽっぷを受講されている方はすでにご存知の『音声タッチペンはてなくん』。 楽しみながら動物や乗り物の名前を覚えたり、ひらがなや数が学べて受講しているお子さんにとても人気が高い知 ...

続きを見る

 

ママ
ママ
買い物のお手伝いをするよ。しまじろうはなにを探しているのかな?
タッチしてきいてみようか!

ひらがなかずブック1

ママ
ママ
聞き取った音とひらがなを対応させることができるかな。難しいね。
とまとだぁ。
こども
こども

 

ひらがなかずブック2

こども
こども
うわぁ!迷路だぁ!
今回はしまじろうと一緒に遊園地の中を案内するんだって!案内してみようね。
ママ
ママ

道案内は、形や色の特徴に着目します。

はてなくんでタッチして行きたい場所の形や特徴を聞いてその場所を見つける遊びで、楽しんで取り組むことができていました。

 

 

ぽっぷえほん

ぽっぷえほん

ほっぷえほんでは4〜7月号(全4回)シリーズで生活習慣実践プログラムが進行中!
今月号は「バランスよく食べる」がテーマになっています。

えほん

ほっぷえほんとDVDが連動しています。

ぽっぷえほん 中身

ママ
ママ
しまじろうがご飯前におやつを食べすぎて、夜ご飯は大好きなハンバーグ残しちゃったんだって…
わたしもおやつ食べたい!
こども
こども
ママ
ママ
しまじろうはおやつを我慢したら、ぜんぶ食べれたよ!

生活習慣実践プログラムはDVDと連動しているので、覚えやすいフレーズだったり真似しやすいようになっています。

我が家でも夜ごはん前のおやつは我慢させて、夜ご飯を残さず食べてもらうよう実践します。

他には「はいって いいよ」のおはなしや、生き物発見プログラムが9月号まで進行中。
「どうぶつのもよう」がテーマでとなっています。

ほっぷDVD5月6月号

※ぽっぷ6月号の映像コンテンツは、5月号のDVDに収録されています。

 

こどもちゃれんじぽっぷ通信

こどもちゃれんじぽっぷ通信

こどもちゃれんじほっぷ通信は保護者向けの情報誌です。

ちゃれんじ通信

子育てに役立つ情報が掲載されています。
今月号では「歯みがき習慣を楽しく身につけよう」のテーマで先輩パパママさん達の体験談や動画の紹介がされています。

 

こどもちゃれんじほっぷの申込みについて

2021年ラインナップ

画像引用元:【こどもちゃれんじ】

これから届くエデュトイ

「はしれ!はいたつやさん」
「ひらがなパソコン」

これから届く教材ラインナップも豪華になっています。

今回ご紹介したこどもちゃれんじほっぷについての資料請求はこちら

今すぐこどもちゃれんじ体験版から試してみる

 

 

こどもちゃれんじほっぷ6月号のまとめ

こどもちゃれんじほっぷ6月号は「算数脳」が育めるエデュトイが届き、満足のいく内容でした。

まだ娘ひとりで立体型にブロックを組み立てることはできていないですが、楽しく取り組めています!

7月号で届くエデュトイと一緒に遊べるので飽きずに取り組めそうです。

おうち時間にも活用できます。

最短2ヶ月から気軽に受講できるのでこの機会にお子さんの反応を確認してみてください。

これから受講をされる方へ、参考になれば嬉しいです。

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

てぃらみか

てぃらみかです。 子育てしながら日中はフルタイムで働いているワーママです。子育て内容を主に経験を交えて紹介しています!閲覧してくれた方にとって少しでも参考となるブログを目指します!

-こどもちゃれんじ