スーパーへ買い物に行き、娘がお菓子売り場へ向かうと…
娘が手に取ったのは…
Kracieの知育菓子「ポッピンクッキン 作って食べよう! ハンバーガー」
前回「ドーナツ」に挑戦して楽しそうだったので、次は「ハンバーガー」にチャレンジしてみることにしました!
\前回挑戦した「ドーナツ」編はこちら/ まだ子供が生まれる前に、よく甥っ子、姪っ子達が「知育菓子」で作って遊んでいるのをみて、いつか子供ができたら私も一緒に作ってみたいなぁ。と思っていました。 子供は今現在3歳。現実となる日がやってきました ... 続きを見る
クラシエ知育菓子のドーナツを親子で作ってみた!デコレーションが楽しい
クラシエ知育菓子ポッピンクッキンハンバーガーを親子で作ろう!
クラシエの知育菓子ポッピンクッキンシリーズの「ハンバーガー」を親子で作っていきます。
事前準備
事前準備
・水をじゅんびしよう。
・一度作り方を読んでからはじめてね!
入っているもの
・パンのもと
・ハンバーグのもと
・チーズのもと
・ケチャップのもと
・コーラのもと
・ナイフ
・スプーン
・トレー
・コップ
電子レンジの加熱時間の目安
パン・ハンバーグ:約40秒(500W) 約30秒(600W)
ポテト:約40秒(500W) 約30秒(600W)
トレーをハサミできりはなそう
ハサミで切りたがっていたけど3歳のこどもが切るのは固くてちょっと難易度高いかな。
水入れる三角の部分だけ娘と一緒に切ったよ!
ポテトを作ろう!
①水を入れて「ポテトのもと」を入れてまぜるよ!
②混ざったら指でおして平らにします。
③レンジで加熱するよ!
④さめたらナイフで切るよ!
注意
温めすぎると固くなってナイフで切れなくなっちゃうので注意だよ!
ハンバーグを作ろう!
①水入れて「ハンバーグのもと」を入れてまぜるよ!
②手で丸めてトレーの真ん中のまるに「ハンバーグ」って書いてるから指でおして平らにするよ!
パンを作ろう!
①トレーに水を入れて「パンのもと」を入れてまぜるよ!
②トレーの「パン」と書かれた2カ所に線のところまで入れるよ!
パンのもとはドロっとしていて線までトレーに流すのは3歳の娘にはちょっと難しいかな。ママが入れました!
③レンジで加熱するよ!
④さましておいてね!
チーズを作ろう!
①トレーに水入れて「チーズのもと」を入れてまぜるよ!
②手でこねたら、うすくのばして「ハンバーガーシート」にあるチーズの大きさに合わせてナイフで切っていくよ!
チーズの形にしてのばしたり、ナイフで切ったりする作業は楽しかったみたい。粘土している感覚と同じだったのかチーズ作りは特に集中して作っていた3歳児でした!
ケチャップを作ろう!
①トレーに水を入れて「ケチャプのもと」を入れてまぜるよ!
娘はケチャプが好きで、においを感じたとたん、何度も味見していたよ!しまいには服についちゃうし手はベッタベタだし…先に進まずいったん中断してひと休みしたよ!
クラシエ知育菓子ポッピンクッキンハンバーガーのしあげをしよう!
ちょっとひと休みした後は…
ハンバーガーのしあげにとりかかります!
ハンバーガーを作ろう!
①トレーからナイフを使ってパンとハンバーグを取り出すよ!
②パンは半分に、ハンバーグは3等分にナイフで切っていくよ!
3歳児にしては上手にパンを半分に、ハンバーグも3等分に切れたよ!ちょっと均等ではないけど良しとするよ。
かざりを作ろう!
ポイント
もとが入っているふくろが「ハンバーガーシート」、「ポテトケース」、「コーラカップ」、「ハンバーガーの旗」になるよ!切って作っていくよ!
ちょっと細かい作業に苦戦した3歳児娘。ママと一緒に作業して楽しかったよ!
コーラを作ろう!
①コップの上から水を入れて「コーラのもと」を入れてスプーンでよくまぜていくよ!
まだ炭酸は飲んだことがない3歳児の娘。シュワシュワに驚いて興奮状態に!その後は…
お察しのとおりかな?
こぼしてしまったのでお茶を入れたよ!
できあがり
①切ったパンにハンバーグとチーズをのせてケチャプをぬってまたパンをはさむよ!
②ポテトを入れて、ハンバーガーにはたをかざりつけしたら…
せーの
ポテト美味しいと食べていたよ!ハンバーガーもおいしかったみたい。けどチーズだけ残しちゃったよ。
ママも食べてみたよ!
予想以上にハンバーガーの味が再現されていていたよ。
クラシエ知育菓子ポッピンクッキンハンバーガーを親子で作ってみでどうだった?
ふぅ…やっと終わったぁ。
・かかった時間は、ひと休みを入れて約1時間ほど。
・もと(粉)はこぼす。床はわっちゃわちゃ。
・途中で全ての工程で味見がはじまる。
・粘土感覚になってちがう形の何かを作り始める。
作っている途中で色々なトラブルが発生!
子どもと一緒に休憩を挟みながら作業進めて、結果としては楽しくできたよ!
ぜひおうち時間に「知育菓子」を親子で作って楽しんでみてくださいね!